昨年2023年8月の終わり、ZU~さんの夏休みで、7泊8日で旅をしました。
行先は、クロアチア。
ザグレブから、プリトヴィツェ湖群国立公園に移動し、国立公園内のホテルに1泊。
そこから3時間ほど車で走り、Splitスプリトへ。スプリトでは民泊サービスAirbnbを利用して2泊。
スプリトから車で走り、ドブロブニクに到着。ドブロブニクのリゾートホテルに2泊。
ドブロブニク3日目、旅の最終日。
最終日は快晴。ホテルのビーチチェア、気持ちよさそう♪
あまり写真を撮らなかったんですが、朝食。
オムレツや目玉焼きなど、卵料理を好みに合わせて焼いてくれて、とても美味しかったです。
ホテルをチェックアウトし、晴れたら行こうと決めていた旧市街の城壁を歩くことに。
カヤック乗り場。なんて綺麗な海の色。
右上に見ているのが、城壁を歩くルート。旧市街のまわりを囲むように、城壁があります。
1453年にオスマン帝国がコンスタンティノープル(イスタンブール)を陥落したことを受けて城壁の強化が進められたそう。12~17世紀の各時代に増改築され、全長約1.94kmの多くが二重壁、最大で高さ25m・厚さ4~6mもあるとのこと。
歩いてきた方を振り返って。見えているのがロブリイェナッツ要塞。
城壁と岸壁が、一体化していて、どうやって造ったのかと思ってしまう。
アドリア海って、本当に青い。
綺麗に干してあるなぁ^^私だと、斜めになっちゃうし、地面に落としそう。
あ、カヤック♪(自分で乗るのは怖いけど、見ているのは楽しい)
のぞきたくなる。
賑やかな港。今日は波も穏やか。
屋根は、新しいものと古いものがミックス。内紛のあと、急ピッチで修復されたそう。
ゆっくりと一周歩いて、かなりの運動量^^
この城壁を歩くには、入場チケット€35が必要。
晴れなければ、入らないないつもりでしたが、歩いてみて良かったです。
ザグレブ空港で借りた車をドブロブニク空港で返却、帰りはドブロブニク空港からのフライト。
行きと同様に、帰りのフライトも遅れ、ロンドンヒースローでも預けた荷物が30分以上出て来ない等、いろいろありましたが、無事帰宅。
最後に、購入品^^。トリュフ塩、蜂蜜、ジャム、ブルーベリー酒、チョコレート、チップス等。
ヨットの置物(木製)は、フライトが遅れたことにより、空港のお土産ショップで、つい買ってしまったものです(笑)いろんな色のバージョンがありました。
クロアチアの旅の話、おつき合いくださってありがとうございました♪
この記事へのコメント
angie17
Jetstream
クロアチアがこんなに見所があり素晴らしいところであることを、おとさんの記事で教えて戴き楽しく拝見しました。ありがとうございます!(^^)! プリトヴィツェ湖群、スプリト、ドブロブニクとどこもいいです、行きたくなりました。!(^^)!
JUNKO
八犬伝
朝食の2皿
まるっきり量が違いますね(^^;
YAP
城壁を歩けるって、おもしろそう。
ドイツの街で同じように城壁を歩けるところがあったのですが、こんな風に上を歩くというより、片側壁の高いところを歩くという感じであまり長めがいいわけではなかったです。
ここは眺めもよさそうですね。天気もいいし。
向日葵
それだけでもう充分ですね。
めぎ
ドブロブニクにはたぶん行かずに終わると思うので、どんなところか堪能させてもらいました♪
それにしても、飛行機の遅延、なんとかなりませんかねぇ⋯疲れますよね。
Inatimy
眺めいいな。
海の色と屋根の色がとっても印象的な街ですね。
城壁の銃眼からのぞいたボートの写真も素敵です^^。
おと
似てますか?(笑)嬉しい^^♪ いつもこんな感じです。
おと
読んでくださって、ありがとうございます^^♪
なかなか行かない国ですが、見どころが多く、面白かったです。
城壁の上を歩くだけなのに!って、ちょっと価格に驚きましたが、たしかに、払う価値はあるかも。無料にすると、逆に混雑しすぎて危ないかもしれませんね。
おと
アドリア海って、どうしてこんなに青いんでしょうね~^^
こんなにいろんな所を旅するとは、45才になるまで想像もしなかったので、びっくりです。感謝です。
おと
朝食、いろいろ食べたんですが、食べるのに夢中で写真がなくて^^。卵料理も頼んで、ジュースもコーヒーも、サラダもチーズもヨーグルトもパンも、毎日食べました。(朝、たくさん食べます♪)
最後の日は、天気が良くて、海の青さが際立っていました。
おと
気持ちの良い朝ごはん会場でした^^
城壁歩き、お天気じゃないと、値段的にも、ちょっともったいない気がします。やはり晴れると美しいですよね~。一周するのは、写真も撮りながらゆっくり歩くので、思ったよりも時間がかかりました。途中にも、いくつかチケットをチェックする場所(検問みたい、笑)がありました。(何か所か城壁へ上がれる入口があるからかと思います)
おと
ほんと、向日葵さんのおっしゃるとおりですね~^^♪
おと
ドブロブニク、素敵なところですが、混んでますね~。
そういえば、ベッカムファミリーは、毎年ドブロブニクのアドリア海でのバカンス写真をアップしています。(どんな高級ホテルに泊まっているのかしら。船はやっぱりプライベートボートですよね~笑)
飛行機、よく遅れますよね~。何時間も待つのって、ほんと、疲れが倍増ですね。。
おと
そうそう、砂浜じゃないの、すごいな(ちょっと痛そう)と思いました^^すぐ横に、プールがあるんですが、みんな、ここから海に飛び込んでました。(私は怖がりなので、飛び込めません、笑)
アドリア海って、クロアチアで初めて見たんですが、想像以上に青くて、映画で見たり、読んだ話って、ホントだったんだ!と思いました。
TaekoLovesParis
おと
城壁の上を一周歩けるんですが、場所によって高さに違いがあって、私が出発した入口からだと、進むほどに高くなっていきました。少しずつ景色が変わっていくので、見ごたえがあります^^大家族に、写真撮ってくれますか?って頼まれて、そのお返しに、って私たちを撮ってくれて、和やかな雰囲気でした♪
おと